Dec
9
PoL(ポル)1周年記念イベント~The Future of Blockchain~
PoLが1周年を迎えます!豪華パートナーと共にブロックチェーンの未来を語りましょう!
Organizing : 株式会社techtec
Registration info |
一般参加者 Free
FCFS
PoLユーザー(受付でマイページをお見せください) Free
FCFS
招待者(招待者以外のご利用は参加をお断りさせていただきます) Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
PoLが1周年を迎えます!
次の1年もブロックチェーン業界を盛り上げていけるよう、学びと繋がりの場を作りたいと思います!
11/28更新:次世代ブラウザ「Brave」の登壇が決まりました!!
イベント概要
PoL1周年を記念してイベントを開催します。
この1年、本当に多くの出来事がありました。ブロックチェーン業界はまだまだ黎明期です。
共に協力しながら激流を乗り越えるため、ぜひこの機会にブロックチェーン業界における横の繋がりを作ってみてください。
第一部では、PoLを運営する株式会社techtecの田上より、これまでとこれからのPoLの取り組みについて発表します。
第二部では、PoLの誇る全グローバルパートナーに集結していただき、ブロックチェーンの未来について以下のトピックを中心に議論を展開します。
- 分散型金融(DeFi)の現状と課題
- 日本人にとってのDeFiのメリット
- ユーティリティトークンの存在意義
- なぜEthereumなのか
- 中国、シンガポール、デンマークの動向:規制や資金調達、実用化の観点から
第三部は、PoLユーザー同士によるミートアップの時間となります。飲み物や軽食を用意してお待ちしています。(素敵なプレゼントがあるかも!?)
※本イベントは、全て日本語で行われます。
参加対象
- PoLユーザー
- 全てのブロックチェーン学習者
- techainグループ参加者
- techtec及びゲストスピーカーによる招待者
- 各種メディア関係者
ゲストスピーカー
CEO at ALIS Co., Ltd. / 安 昌浩 氏
京都大学で核融合を専攻した後、2011年株式会社リクルートに入社。転職メディアの商品企画やHRTech領域の新規事業開発をはじめ、自然言語解析や機械学習領域の事業開発を担当する。2016年、同社の企画部門の最高賞を受賞。2017年9月ブロックチェーンを用いたALISを立ち上げるため国内初の規模でICOを実施し、4.3億円を調達する。ALISで信頼できる記事と人々にいち早くアクセスできる世界の実現を目指す。
MakarDAO Japan Community Lead / Kathleen Chu 氏
Bloombergで15年以上ジャーナリストとして勤務後、2019年3月にMakerに入社。日本でのプレゼンス拡大を主導。Stablecoin Daiの背景となるビルダーであるMakerは、ブロックチェーンのゲーム会社とさまざまなパートナーシップ提携を実施している。
原本 代表取締役 / Yangtian Wang 氏
東北大学工学研究科卒。大手自動車メーカーを経てShanghai Qiyin Info & Tech Co., Ltd. にバイスプレジデントとして参画。2019年、100%子会社の原本株式会社代表取締役に就任。techtecと共に執筆した「中国ブロックチェーン業界の転換点」中国国家主席の発言を現地より徹底解説の記事が話題を呼んだ。
Kyber Network Japan community manager / 堀次 泰介 氏
2018年よりシンガポールのKyber Networkに加わる。分散型金融における流動性プロトコルの普及と採用促進に向け、日本マーケットを担当している。
Brave Software Asia CMO / Ryotaro Chikaki 氏
TBC
techtec CEO / 田上 智裕
チームラボでのアプリ開発やリクルートでの全社ブロックチェーンR&Dを経験後、2018年に株式会社techtecを創業。「学習するほどトークンがもらえる」ブロックチェーンのオンライン学習サービス「PoL(ポル)」を運営。未だ可視化されていない価値を正しく評価するために、ブロックチェーン事業を推進する。
当日のスケジュール
時間 | セッション | 内容 |
---|---|---|
18:45-19:15 | 受付 | 受付票を表示してお待ちください |
19:20-19:40 | 第一部 | 「PoLのこれまでとこれから」 PoLの取り組みによって得た知見や、海外の潮流について発表します techtec 田上智裕 |
19:45-20:30 | 第二部 | 「The Future of Blockchain」 PoLのパートナー陣と共に日本と世界におけるブロックチェーンの現在と未来を語ります PoL × ALIS × MakerDAO × Kyber Network × 原本 |
20:30-21:30 | 第三部 | 「PoLコミュニティMeetup」 PoLコミュニティで横の繋がりを作りましょう! コンテンツとして、PoLの各種数値や学習傾向などをシェアします |
※当日は受付の混雑が予想されます。お早めにお集まりください。
会場
株式会社LIFULL 8階
東京都千代田区麹町1-4-4 8階
今回はLIFULL様に会場をご提供いただきます!
ハッシュタグ
#ブロックチェーン学習pol
当日の様子はSNSで積極的にシェアしてください!
注意事項
イベントの様子を撮影した写真をSNSなどに掲載する場合があります。
本イベントは、当該の暗号資産の購入を促すものではありません。
本イベント会場内での営業活動及びそれに準ずる行為は禁止です。発覚した場合、その場でご退場いただき今後のイベントへの参加をお断りする場合がございます。
20歳未満の方の飲酒は禁止しております。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.